今回は11月21日に行われる舞台芸術巡回事業に向けて、事前ワークショップがありました。
これは、伝統芸能の狂言を今風にアレンジしてみんなで演じる、参加体験型のワークショップです。まず前半は狂言の動きや声の出し方などについて、分かりやすく教えていただきました(6年生の中に、は先日の修学旅行での厳島神社にあった舞台と似ていると気づいた児童もいました)。
後半は、当日の動きについて予習しました。3種類に分かれたきのこの動きや、代表の「あっち向いてホイ」の動きなどを確認しました。
子どもたちはとても楽しく盛り上がっていました。感想でも「当日が楽しみです」などの意見が多く出ました。また、当日に向けてのキノコのかぶりもの作成の宿題も出ました(笑)。
今日の禎瑞広場は人権集会でした。
人権集会 ~ええやん そのままで~
「みんなそれぞれ好きなもの、嫌いなものが違うけど、ええやん、そのままで」
放送委員会の人が詩を紹介してくれました。
そのあと、各学年の代表者が人権メッセージや詩を発表しました。自分と何もかも同じ人はいないからこそ、自分と違っていても相手のことを大事にしていきたいという思いがみんなにしっかりと伝わりました。
この発表を聞いて、「これからも友だちを大切にしたい」「これからも言葉に気を付けて友だちを増やしていきたい」「相手の気持ちを大切にしていきたい」などの感想が述べられました。
この考えが全校のみなさんに浸透していけば、いじめや偏見、差別などが解消されていくことでしょう。
今日は、1・2年生を対象にした、FC今治サッカー教室がありました。
まずドリブルやシュートをすることでボールに親しみ、最後はミニゲームをプレーして楽しみました。短い時間でしたが、みんなとても楽しく活動することができました。
再来週の日曜日に行われる「お川狩り」に向けて、講師の宮武さんらをお迎えして、学校のプールで投網体験を行いました。
5・6年生は昨年度もしているのでとても上手です。先生方も挑戦しましたが、なぜか一文字を書くようにしか飛んでくれませんでした。
当日は乙女川で魚を狙います!捕れるかな???
今日ののびのび集会は2年生の詩の朗読でした。
「雨のうた」という詩の朗読を通して、雨について感じたこと、思ったことを発表しました。また、2年生オリジナルの「雨のうた」も披露しました。
発表のあとは、聞いていた他学年のお友だちから「大きな声で発表していてすごかったなどの感想発表がありました。
いよいよ修学旅行も最後のイベント、みろくの里です。
自称「曇り男」の異名を持つ、橘小学校の担任の先生のお陰で、ほとんどのアトラクションが楽しめるようです。予定の時刻まで堪能します!
財布の中身を空にしようと頑張っています。
みろくの里を堪能し、予定通り帰路に着きます。迎えの予定時刻はまたマチコミで連絡します。よろしくお願いします。
平和公園にて語り部さんによる平和学習です。
折り鶴を供えた、「原爆の子の像」のモデルになった貞子さんや、被爆した新井さんらの話を通して原爆の悲惨さを学ぶことで、世界の戦争と世界の平和について考えることができました。
そのあと平和記念資料館にて展示物を見て周りました。
おはようございます。本日の広島の天気は曇り、何とか頑張ってほしいものです。
みんな元気に朝を迎えています。朝食は平和記念公園のすぐそばのホテルの14階で食べました。
平和公園周辺の散策です。
平和セレモニーです。