ブログ

サツマイモの収穫

2025年10月17日 08時38分

 今日は春に植えたサツマイモの収穫を行いました。

IMG_1934 IMG_1943

IMG_1950 IMG_1957

IMG_1958 IMG_1959

 今年は猛暑のため、去年よりは収量が少し少なかったようでした。しかし形の良いイモもあり、みんなで楽しく収穫することができました。

お祭り

2025年10月14日 08時44分

 10月11日・12日は禎瑞のお祭りでした。

IMG_1289 IMG_1305

 嘉母神社を出発した太鼓台は、地域の方のご尽力により、コースを一部変更して、今年度創立150周年を迎える禎瑞小学校に集結してくださいました。子どもたちにとって、とても良い記念になりました。ありがとうございました。

IMG_1355

アスリート派遣授業

2025年10月8日 16時26分

 今日は、パラアスリートの山岸英樹さんをお招きして、「アスリートの派遣等による体育授業の充実事業」が行われました。

IMG_1870 IMG_1874

IMG_1885 IMG_1899

 山岸さんは、パラスポーツ(やり投げ)の選手で、現在も第一線で活躍してるアスリートです。その経歴は少し変わっており、一時NSCに所属して、R1予選にも出場したそうです。

 山岸先生からは、いろいろなウォーミングアップの仕方や速く走るための感覚づくりなどについて授業していただきました。最後に石井公園にて、ソフトボールの遠投を見せていただき、そのすごさに感動しました。本物のアスリートに学ぶ、大変有意義な授業でした。

IMG_1915

お川狩り

2025年10月5日 16時05分

 今日は「お川狩り」でした。

6年 お川狩り 投網① IMG_1742

IMG_1752 IMG_1764

IMG_1771 IMG_1802

 朝方まで降っていた雨も、「お川狩り」が始まる頃にはすっかり上がり、好天のもとこの行事を楽しむことができました。

 さすが6年生です。きれいに投網が開き、様になっていました。

 また、空いている時間は親子で釣りを楽しみました。最高記録は33cmのボラでした。

 禎瑞小学校は、西条市内の学校でも投網を体験する唯一の学校です。伝統行事である、この「お川狩り」を、これからも大切にしていってほしいと思います。

花育活動1・2年

2025年10月1日 13時30分

 今日は、西条市青年農業者協議会の方に来ていただき、花育活動を行いました。

IMG_1236 IMG_1246 

IMG_1246 IMG_1252

 西条市で花を栽培している農家の方から「グリーンアイス」というバラの苗をいただきました。このバラは花弁が、ピンクから緑、白へと変化していく、ちょっと変わった花です。また学校にお越しの際は、玄関横にありますのでご覧ください。

修学旅行⑦

2025年9月24日 15時33分

 いよいよ最後のイベント、みろくの里です。

IMG_1162 

IMG_1169 

 今日は本来休園日のため、修学旅行の学校だけの貸し切り状態です。好きな乗り物に乗りまくっています。

IMG_1176

IMG_1183 

IMG_1173 

 何回乗るの?と思うぐらい乗りまくっています。

修学旅行⑥

2025年9月24日 10時13分

 宮島に来ています。

IMG_1111 

IMG_1119 

IMG_1132 

鳥居をバックに記念撮影です。

IMG_1135 

 このあと宮島水族館です。今日は他にもたくさんの小学校が修学旅行に来ていて、割合混雑しています。

IMG_1137 

IMG_1140 

IMG_1143

 アシカショーを楽しんでいます。

 ヨネちゃんがんばれ!

IMG_1144 

 ヨネちゃんナイスキャッチ!

修学旅行⑤

2025年9月24日 07時48分

 おはようございます。修学旅行2日目です。

IMG_1102 

IMG_1104

IMG_1101 

IMG_1100

 全員元気です。楽しく朝食をとり、予定通りホテルを出発しました。

修学旅行④

2025年9月23日 19時16分

 マツダスタジアムで、広島VS巨人を観戦しています。

IMG_1073 

IMG_1078

全部西条やん。

IMG_1080 

末包選手にボールをいただきました。

修学旅行③

2025年9月23日 14時31分

 平和公園に来ました。

IMG_1011 

IMG_1019 

IMG_1015 

IMG_1021  

 原爆ドームで記念撮影したあと、平和セレモニーを行いました。

IMG_1026 

IMG_1027 

 次に詩の朗読会に参加しました。被爆者の書いた詩の朗読を聞くことで、戦争を二度と起こさないという気持ちを高めることができました。

IMG_1034 

IMG_1044 

 最後は平和記念資料館で、原爆の悲惨さと平和の大切さについて、しっかり学びました。

修学旅行②

2025年9月23日 12時21分

 予定通り広島に着き、お好み焼きを食べました。

IMG_1001 

IMG_1003 

 このあと平和公園です。

修学旅行①

2025年9月23日 09時09分

 今日から修学旅行です。

IMG_0991 

IMG_0992 

 出発時は雨でしたが、来島SAに寄って写真を撮る瞬間だけ雨が止みました。日頃の行いかな?

 すでに行きのバスで盛り上がっています。

集団宿泊体験活動5年⑦

2025年9月20日 10時20分

 オリエンテーリングです。

IMG_0954 

IMG_0956 

IMG_0957 

IMG_0960 

 ひとこと 「地図を見ろ!」

集団宿泊体験活動5年⑥

2025年9月20日 08時25分

 おはようございます。集団宿泊体験活動2日目が始まりました。

IMG_0945 

IMG_0949

 朝のつどいが終わり、朝食をとっています。

 このあと待ちに待ったオリエンテーリングです。

集団宿泊体験活動5年⑤

2025年9月19日 19時03分

 今日最後の行事です。

IMG_0920 

IMG_0923 

IMG_0929

 第2部は、各学校の出し物で楽しみました。

IMG_0933 

IMG_0934 

IMG_0936 

 火が消えるまでゆっくりと楽しみました。

 今日のイベントはこれで終了です。このあと入浴して就寝します。おやすみなさい。