ブログ

焼き芋をおいしくいただきました

2022年11月28日 14時25分

PTAのみなさんのご協力で、焼き芋をいただきました。

まずは、朝の時間に下準備

濡らした新聞紙で包み、アルミホイルでさらに巻きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとはPTAのみなさんの出番

4時間ほどかけてじっくり焼いていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学年ごとにおいしく会食、とても甘くておいしかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PTAのみなさん、ご協力ありがとうございました

 

 

福祉体験活動(4年生)

2022年11月24日 12時34分

社会福祉協議会の方を講師に迎え、4年生が福祉体験活動を行いました

まずは、「福祉」とは何かについて教室で学びました。

みんなが幸せに生きていくために、相手のことを考えた行動をすることの

大切さを学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのあと、体育館で車椅子体験を行い、車椅子を利用している方の気持ちに

なって介助することの大切さを学びました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の学習で、相手の気持ちになって行動することの大切さを学びました。

社会福協議会の方々、ありがとうございました。

スポーツ専門員学校訪問

2022年11月22日 16時16分

2022.11.22(火)

今日は、スポーツ専門員の学校訪問がありました。

今回、ソフトボールの濱田選手、陸上800mの一ノ宮選手の2名が来てくださいました

なかなか普段、トップアスリートと交流する機会はないので、子どもたちの目がキラキラしていました

陸上では、走運動の基本を教わりました。ストレッチを兼ねた準備運動ですが、今までやったことのない動きも教わり、楽しく運動できました。

最後には、ハンデをつけて競走!15m近くハンデをもらいましたがあっという間に追い抜かれそうになりました。スピードは圧巻でした!

ソフトボール投げは、ボールの握り方や投げる角度、足の出し方など教えてくれました。

今回、ジャベボールという音が鳴るものを投げました。初挑戦でしたが、大きな音が鳴る子も出てきました。これから投運動の力をつけていってもらいたいです!

6年生のお礼の言葉も立派に言えました。

全校児童と記念撮影いい顔で撮れました。

4年生、5年生とは給食で交流も行い、昼休みもサッカーや鬼ごっこを一緒にして遊んでもらいました

元気いっぱい楽しい時間が過ごせました。

このような機会を与えていただき、ありがとうございました

ハンセン病問題学習(5年生)

2022年11月21日 14時16分

5年生は総合的な学習の時間に「ハンセン病問題」について学習を進めています。
昨日、ハンセン病問題に詳しい東予西中学校の河野先生をお招きし、授業をしていただきました

これまでは、映像資料やインターネットで調べていた子どもたちですが、実際に大島青松園に行き、西条市のハンセン病元患者の方と交流をしている河野先生の話は大変貴重なお話ばかりでした

ハンセン病問題は私たち一人一人に投げかけられている大切な課題です。子どもたちの感想には、「自分にも関わる問題だと知った。これからもずっと学習を続けていきたい。」とありました。
一人一人が「自分に何ができるのか」について考えることができた時間でした
12月に予定されている氷見小・橘小・禎瑞小の3校合同学習会へ向けて、まとめの学習を進めていきます

給食集会

2022年11月17日 13時20分

2022.11.17(木)

今回、養護教諭の新たな取組として、『給食集会』を開催しました

なかなか残食が減らなかったり、好き嫌いのある子も多かったりしたので、何とか残食を減らそうと考えて、集会を開くことにしました。

調理員さんにも来てもらって、なかなかみんなが知ることのない給食室の中も教えてもらいながらお話を聞くことになりました

 

9月から牛乳パックの片付けも変えました。牛乳パックのゴミの量が減ったことが分かります。子どもたちもビックリしていました

調理員さんが、朝みんなと同じぐらいの時間に学校にやって来て、給食を作り始めることや、調理するものによってエプロンを変えるなど衛生面に十分に気を付けていることを教えてもらいました。

そして、少しでも給食を楽しんでもらいたいという気持ちで、人参を星形など切り抜く作業をしてくださっていることも知りました。

最後に校長先生からもお話がありました。

お昼においしい給食を食べることができるのは、調理員さんを含め、材料を配達してくれる人、野菜など育てて収穫してくれる人、給食のお金を管理してくれる人、施設の管理をしてくれる人、目に見えないところで本当にたくさんの人が関わっているということなので、感謝の気持ちをもって食べてほしいと言われました。

 

今日も早速、残食はゼロでした

これからも感謝の気持ちをもって、おいしい給食をありがたくいただきたいですね。

音楽フェスティバルに参加しました

2022年11月16日 16時38分

西条市東部地区の小学校9校による音楽フェスティバルがあり、

本校では、4年生から6年生までの児童が参加しました。

 

                   リハーサルもばっちり!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     大勢の観客を前にした演奏、緊張しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                     1F観客席は、小学生でいっぱい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

         記念に集合写真を撮りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他校の演奏を聴いたり、大勢の前で演奏したりとよい経験になりました

少年消防クラブ

2022年11月13日 16時21分

 学習発表会後、3年生全員そろって、秋季火災予防運動の広報活動及び放水訓練を行いました。

 禎瑞消防団の方々のお話を聞き、

 消防車に乗って、地域への広報活動を行いました。

 ポンプ車の説明を聞き、

 

 いよいよ放水訓練です。

 最後に記念撮影!

 禎瑞消防団の方々、ご指導、ありがとうございました。

学習発表会開催!!

2022年11月13日 13時29分

 学習発表会に向けて一生懸命頑張ってきた子どもたち。

今日の発表会を一つの目標に、みんなの力を合わせて取り組んできました。この経験はきっと今後の生活に生かされることでしょう。

 

   1、2年生 劇「むかしむかしのことでした」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     3年生 学習発表劇「だいすき、禎瑞」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     4~6年生 金管演奏 「やさしいあの子」

            「Paradaise  Has  No  Border」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     発表会終了後、ほっと一息6年生 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      発表会後の催し物も楽しいひとときでした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ご参観、ご協力いただいた保護者の皆様方、本当にありがとうございました

防災学習(ロープワーク)

2022年11月4日 16時48分

小学生と高校生は接点が少なく、交流はあまりないのですが、

今回は西条高校の生徒さんと交流する機会を得ました。

防災学習の一環として、非常時に役立つ紐の結び方(ロープワー

ク)について学びました。

キャラクター「うぉーたん」の参加もあり、楽しく学習すること

ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西条高校の生徒のみなさん、本当にありがとうございました。

幼、小、中、高の連携や交流の場を広げていきたいと思います

 

実りの秋♪稲刈り(5年生)

2022年11月4日 16時37分

種まきをして、5年生が大切に育ててきたバケツ稲

ぐんぐんと成長し、穂をつけました

 

禎瑞生産組合のみなさんにご協力いただき、いよいよ稲刈りです!
鎌を使って大切に刈り取ります

 

刈り取った稲穂は、一か月ほど干した後、精米しておいしくいただく予定です

家庭科の授業で、おいしいご飯を炊きましょう
禎瑞生産組合のみなさん、たくさんのことを教えてくださり、いつもありがとうございます